|
最終更新日:2009.10.30
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発表種別 講演発表A:まとまった内容でオリジナリティのあるもの.講演時間30分間(質疑応答10〜15分含) 講演発表B:速報性を重視した研究発表.講演時間15分間(質疑応答5分含)いずれも日本語または英語での発表になります. ※発表登壇者は1人1件に限ります.なお,ポスター発表は今回行ないませんので,ご注意願います. 募集分野 OS: GS: 発表申込締切 平成21年12月7日(月)(締め切り日以降は申し込み窓口を閉じます) 発表申込方法 『講演申し込み』メニューから以下の項目を入力してお申し込み下さい. 1.発表種別(講演発表AまたはB),2.発表題目,3.発表者氏名・年齢(連名の場合には,発表登壇者に○印)・所属学会(学生会員の場合はその旨を記すこと),4.勤務先または所属先,5.連絡先,6.発表概要(200字以内)と希望するOSまたはGSのキーワード 発表の採否,種別,プログラムの編成については,JCCM-1実行委員会にご一任下さい.なお,従来実施してきた論文賞,奨励賞については別途,部門委員会幹事会で選考を検討します. 優秀講演賞 講演発表Aの登壇者のうち,学生に限って優秀な講演を行なった登壇者に優秀講演賞の贈呈を行ないます. 発表論文提出締切 平成22年1月25日(月)(必着) 発表論文 A4サイズ 4枚以内 原稿はPDFファイルで作成していただき,オンラインでの受付を予定しております.なお,原稿提出後の差替は認められませんのでご注意下さい. 論文集 昨今の技術文書を取り巻く技術の進捗を考慮し,講演論文はUSBメモリーに入れた電子データの形態で提供します.講演会場へはPCをご持参いただくようお願いします.製本された講演論文集を必要とされる方には有償(予定価格:会員6,000円,非会員12,000円)にて頒布します.平成22年1月31日までに実行幹事にお問い合わせください。 参加登録料 *いずれも講演論文データを収録したUSBメモリー代を含みます. 日本材料学会,日本複合材料学会 協賛(予定) 複合材料界面科学研究会,強化プラスチック協会,日本機械学会,日本航空宇宙学会,先端材料技術協会,高分子学会,日本金属学会,日本接着学会,日本繊維機械学会,化学工学会,軽金属学会,自動車技術会,精密工学会,セメント協会,繊維学会,炭素材料学会,電気学会,土木学会,日本化学会,日本建築学会,日本ゴム協会,日本材料科学会,日本材料強度学会,日本生体医工学会,日本船舶海洋工学会,日本塑性加工学会,日本鉄鋼協会,日本電子材料技術協会,日本バイオマテリアル学会,日本非破壊検査協会,日本木材学会,日本レオロジー学会,表面技術協会,プラスチック成形加工学会,溶接学会,次世代金属・複合材料研究開発協会,日本プラスチック工業連盟,近畿化学協会,ほくりくACM研究会,フィラー研究会,プラスチック技術協会,応用物理学会,日本原子力学会,日本高圧力技術協会,日本コンクリート工学協会,日本セラミックス協会,日本包装学会,日本溶接協会,腐食防食協会 Copyright JCCM-1 Organizing Committee. All Rights Reserved.
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||